Archive for the ‘コラム’ Category

「不貞行為への慰謝料請求」の落とし穴

2019-03-15

不貞行為をされたときには、慰謝料を請求することができます。

しかし、慰謝料の請求には時効があるなど、気を付けなければいけないことがたくさんあります。
数回に分けて、不貞行為への慰謝料請求の注意点などを判例と合わせてご紹介します。 続きを読む…

【重要判例】不倫相手への離婚に伴う慰謝料請求

2019-03-01

平成31年2月19日に最高裁判所で
【不倫相手への離婚に伴う慰謝料請求】についての重要判決が下されました。 続きを読む…

子の引渡しを求める人身保護請求について

2019-02-22

これまで、【不適切な方法で連れ去られた子供を取り戻す方法】と
子の引渡しを求める家事事件手続】をご紹介しました。

家事手続によって、子どもの引渡しが認められたにも関わらず、
相手方が引渡しを履行せず、強制執行も実現できなければ、
人身保護請求をすることができます。

今回は、子どもの引渡しの最終手段として位置づけられている
『人身保護請求』について解説します。 続きを読む…

子の引渡しを求める家事事件手続について

2019-02-08

前回、【不適切な方法で連れ去られた子供を取り戻す方法】をご紹介しました。
今回はその方法の1つの『家事事件手続』について解説します。 続きを読む…

どうすれば、子どもの連れ去り(子連れ別居)から子どもを取り戻せるのか?

2019-01-25

離婚で揉めるポイントの一つに、無断で子どもを連れて別居する、
面会交流後に子どもを連れて帰るなどの、子どもの奪い合い(親権・監護権問題)があります。

では、子どもを連れ去られたときは、どうやって子どもを取り戻せるのでしょうか。
ここでは、不適法な方法で連れ去られた子どもを取り戻す方法(法的手段)をご紹介します。 続きを読む…

住宅ローンと財産分与 ~特有財産での支払いがあった場合の考え方~

2019-01-11

夫婦共有財産に不動産が含まれていることが非常に多く、
不動産の財産分与について】が問題になります。

では、共有財産となる不動産の購入する際に、ローンを組み、
頭金を特有財産から支払っていた場合はどうなるのでしょうか。 続きを読む…

無職の場合の婚姻費用・養育費の算定 ~潜在的稼働能力の考え方~

2018-12-28

収入は婚姻費用・養育費を決める重要な要素ですが、
夫婦のどちらか一方、もしくは両方が無職または
不当に低収入である場合はどう算定すればよいのでしょうか。 続きを読む…

収入の変動見込みと婚姻費用・養育費

2018-11-30

婚姻費用・養育費を決めるときに、収入は重要な要素になります。
では、今後の収入が変動する見込みがある場合はどうなるのでしょうか。

離婚調停の中で、減収の見込みがあるとして
養育費の減額を主張された例をもとに解説していきます。 続きを読む…

養育費・婚姻費用の増減額事由

2018-11-16

養育費婚姻費用の金額の相場は
養育費・婚姻費用算定表】や標準的算定方式を使って調べることができますが、
これは、個別事情を極力排除して、双方の収入のみから算定した金額になるので、
個別の事情を考慮したときに、不公平な金額になってしまう場合があります。

ここでは、養育費や婚姻費用が増額・減額になるものをいくつかご紹介します。 続きを読む…

事例で見る 婚約の「成立」と「不当破棄」

2018-10-26

婚約破棄に対する慰謝料の請求をする際には、
「婚約が成立していたこと」「婚約を不当破棄されたこと」が重要になります。

どのような場合に、婚約の「成立」「不当破棄」と判断されるのか
2件の事例を参考にして考えていきましょう。 続きを読む…

« Older Entries Newer Entries »

トップへ戻る

電話番号リンク 問い合わせバナー ライン相談予約